KidsFes2021で開催されるコンテンツで【保護者】も楽しめるコンテンツをご紹介します。
参加無料ですので、ぜひお父さんもお母さんもお子さんもみんなで一緒に参加してみてくださいね。
目次
- トークセッション①「ゲーム×発達障害」最適化のススメ
- トークセッション②親が学ぶ10歳までの性教育
- 講話❶ 『子どもたちのデジタルデバイスとの上手な付き合い方』
- 講話❷ 『世界に誇れる日本の子育て(保育)』
- ランチタイム・アドバイス
- おやこdeクッキング
保護者も参加できるオススメその1
——————————————————–
トークセッション①「ゲーム×発達障害」最適化のススメ
——————————————————–
子供だけでなく大人にとっても、娯楽の一つとしては欠かせない存在のゲーム。
「子供がゲームに夢中になりすぎて困る」と、ゲームとお子さんの関わり方に悩んでいる親御さんは多いと思います。
特に発達障害をお持ちの方にとっては依存症のリスクが高いと言われていますが、プレイ中の脳内で一体何が起きているのでしょうか。
ゲームを使った最新の医療にも触れ、ゲームとの付き合い方を探っていくトークセッションです。
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/talk01/
保護者も参加できるオススメ体験その2
——————————————————–
トークセッション②親が学ぶ10歳までの性教育
——————————————————–
性に関する犯罪、暴力、いじめなどが報じられているのを度々目にすると思います。大切な子ども達がこういった事件に巻き込まれないか・・・と一度は心配したことがあるのではないでしょうか。
では、子ども達が性に関する事件に巻き込まれないようにするためにはどうすれば良いのか?
どういう風に子どもに性教育を学ばせれば良いのか?
そんな悩みを抱えている保護者の方々のタメになる内容をお届けします。
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/talk02/
保護者も参加できるオススメ体験その3
——————————————————–
ランチタイム・アドバイス
——————————————————–
オヤトコ診断の親のタイプの診断ベースは「ママエゴグラム」。
その開発者の桑子和佳絵さんからママ・パパのタイプ別にエールを込めたアドバイスがもらえます!「あ!うちってそうなんだ!」って思えると子どもとの接し方に工夫がきっと生まれます☆
そして、「しまじろうのわお!」をはじめ、幼児向け教育コンテンツの開発者である沢井佳子先生から直接アドバイスがもらえる?かも!お楽しみに♪
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/oyatokolunch/
保護者も参加できるオススメ体験その4
——————————————————–
おやこdeクッキング
——————————————————–
「きょうのお料理」「あさイチ」で活躍中の料理研究家上田淳子さんと、赤いメガネがトレードマークの料理芸人クック井上。さんが親子で楽しめる時短レシピを大公開!
みんなで一緒に作って食べる40分。
オヤトコ診断のタイプ別につくり方のコツも伝授!
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/oyatoko2/
保護者も参加できるオススメ体験その5
——————————————————–
講話❶ 『子どもたちのデジタルデバイスとの上手な付き合い方』
——————————————————–
子どもたちのお昼寝の時間はママパパトーク! “赤ちゃんや子どもたちにスマホを使わない方がいい”って聞くけど、本当にスマホなしで育児ができるの? 既に使ってるけど子どもたちへの影響は?
未就学児の発達に詳しい2人の小児科医ママが 自身の子育てでのデジタルデバイス使用経験もふまえてセキララトーク! リアルタイムで質問しながら、子育て小児科医ママとオンライントーク会をしましょう(^^)
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/form_kowa/
保護者も参加できるオススメ体験その6
——————————————————–
講話❷ 『世界に誇れる日本の子育て(保育)』
——————————————————–
海外でもフリーランスとして活動する保育士が、国内外の子ども環境を通して感じた『日本と世界の“子育て”』について話します。子育てや保育に不安や心配を抱えている方々が、子どもたちとの時間を振り返り、心のゆとりや安心感を持てる時間になれば幸いです。
日本の子育てや保育には、世界に誇れることがたくさんあります。「正解・不正解」「できる・できない」ではないこと、日本人として日常的で当たり前なことでも、海外では真似できないことがあります。素敵な子育てに気付けるきっかけになればと思います。後半には、子どもたちの未来について沢山ある選択肢の中で、子ども本人にとっても、親や保育者(環境をつくる人)にとっても、大きな分岐点になるたった一つの大切な『一言(捉え方)』を紹介します!
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://2021.kidsfes.com/form_kowa/
いかがでしたか?
遊びたいコンテンツは見つかりましたか?
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!